第四紀
火山国日本の古代遺跡

アイヌ文化の木製品 
 アイヌ文化期の低湿地遺跡

アイヌ文化期の木製品

オルイカ1遺跡
かつては「キウス13号周提墓」
アイヌ文化期のコタン(住居群)跡

オルイカ2遺跡
旧石器時代の札滑型細石刃核

オサツ14遺跡
j縄文時代〜アイヌ時代

オサツ2遺跡
国有保安林の中には擦文時代の
竪穴住居跡

ユカンボシC2遺跡
縄文時代早期から擦文時代、
アイヌ文化期

ユカンボシE7遺跡 
縄文時代のものは、いずれも床面に土器囲い炉を持つ。

ユカンボシC9遺跡
 縄文時代中期

ユカンボシC15遺跡―1 
擦文文化期の品が多種多様に出土

ユカンボシC15遺跡―2 
美々8遺跡、オサツ2遺跡
などの低湿性遺跡

ユカンボシC15遺跡―3 
遺跡・遺物写真と整理概要

千歳市の丸子山遺
千歳市のキウス遺跡ーA
千歳市のキウス遺跡ーB
千歳市のウサクマイ遺跡群
千歳市の
美々貝塚・

美々4・8遺跡・美沢遺跡
白滝遺跡群の黒曜石
(財)北海道埋蔵文化財センター
調査資料の抜粋
北海道と道北東部
湧別川と黒曜石

遠軽町の「先史時代」より
石狩低地帯と千歳市
(財)北海道埋蔵文化財センター
調査資料の抜粋・他
森町教育委員会調査の
古代遺跡
道南地方の
(財)北海道埋蔵
文化財センター・他
2006年度北海道の春

北海道の石狩低地帯
道央遺跡写真集

2006年・北海道
古代遺跡とブナ探索